2011.01.10 Monday
昨年の反省と今年の抱負
このお話は、メルマガを連載させていただいているくれない様でも、どよめきと突っ込みが起こったという(笑)問題作です。
忘年会で、とってもご心配いただいていたことをうかがって、大変恐縮でした。
自分で行こうと思えば,強行スケジュールで海外も行けたはずなんですが、自分でブレーキ踏んじゃって結局ここ数年ぶりにずーっと家族と過ごしたという。
ちなみに恋人さんは先日無事に日本に戻ってまいりました。(笑)
このお話、自分の性格とか行動力を思いっきり表してると思うんですよ。
めっちゃくちゃフットワークが重いので、海外も一人で行けないという…。
2人でも超びびります。(たまたまツアーじゃなかったからよけい。)
なぜかご縁のある方は、フットワークが軽いです。
とにかく、できる事を自分でできないと決めつけない様に今年は行きたいなと思います。
でも逆に言えば、考えた末にこりゃしなくてもいいな、と決めるのも、それはそれで重要な気もしています。どちらにしても、後悔しない様にしたいと思うのでした。
コレを読んでいるかたは、海外旅行とか一人でポーンって行けちゃう方ですかね?
もしくは短いお休みでも行ける!って思ったら迷わず海外に行っちゃう方ですかね?
国内ならまだ想像できるんですけどね、尻込みしないためにはやっぱり経験を積むしかないのでしょうかね〜。
Tweet
忘年会で、とってもご心配いただいていたことをうかがって、大変恐縮でした。
自分で行こうと思えば,強行スケジュールで海外も行けたはずなんですが、自分でブレーキ踏んじゃって結局ここ数年ぶりにずーっと家族と過ごしたという。
ちなみに恋人さんは先日無事に日本に戻ってまいりました。(笑)
このお話、自分の性格とか行動力を思いっきり表してると思うんですよ。
めっちゃくちゃフットワークが重いので、海外も一人で行けないという…。
2人でも超びびります。(たまたまツアーじゃなかったからよけい。)
なぜかご縁のある方は、フットワークが軽いです。
とにかく、できる事を自分でできないと決めつけない様に今年は行きたいなと思います。
でも逆に言えば、考えた末にこりゃしなくてもいいな、と決めるのも、それはそれで重要な気もしています。どちらにしても、後悔しない様にしたいと思うのでした。
コレを読んでいるかたは、海外旅行とか一人でポーンって行けちゃう方ですかね?
もしくは短いお休みでも行ける!って思ったら迷わず海外に行っちゃう方ですかね?
国内ならまだ想像できるんですけどね、尻込みしないためにはやっぱり経験を積むしかないのでしょうかね〜。
